スポンサードリンク
今までは「無理」と思っていた! 鼻うがい器を購入してみました。今までのイメージは、痛い!ツンとするから無理、できっこないと思っていま
記事を読む
ホーローのタッパー NHKテレビ 朝の番組 「あさイチ」で紹介されてから、 ずっと気になっていました。 気になっていたので 購入し
紙袋が溜まっていませんか? お土産で頂いたお菓子が入った紙袋、捨ててしまうには「もったいない」と、とっておく主婦は多いと思います。 いつ
滞りがちなことを解決したい! 最近、やることが増えて、今までやっていたことが 滞りがちになっています。 新しく始めたも
リメイク ジーンズ、問題があり!さて、どうする! 先日リメイクしたジーンズのポケットを リモコンのポケットへと改良したのですが、 使っ
冬の乾燥肌はこれで対策OK 乾燥が気になる季節 私は乾燥肌対策を 「シアバター」でやってます。 コンパクトなのに、
主婦のお悩みダントツ1位は? 献立を毎日考えることは主婦の悩みダントツの1位です。 今晩のメニュー何にしようを何とかした
ラップは、消耗品なので使ったら、 捨ててゴミになるもの。 なので、できるだけ使わない ようにしたいものです。 でも実
バスシューズが濡れていて嫌な思いをしたことはありませんか? お風呂洗い用のバスシューズ(お風呂洗い用の靴)で、中が濡れていることは結構、よ
私は主婦歴20年は 超えているので、 ベテランの域なはず、 ですが、家事が上達しているか? と聞かれると まったく自信がありま
ふきの佃煮を作ってみました。 ●ふきの佃煮の作り方 (私のざっくりした作り方です。) 《材料》 ・ふき 2束500g